
お風呂前のルーティーンで家中ピカピカ!!
今日はお掃除のお話です。お掃除って毎日少しやると綺麗なのをキープできるって言いますけど、そのタイミングっていったいいつなの?って思いませんか?例えば朝一にやる!とかって決めていても寝坊したりしたら、早い段階でやめてしまいそう。寝る前も眠くてとてもできないとかなってしまいそう。じゃぁ一体いつがベストなんだろう?そして何をすればいいのだろう?それを解決する方法が見つかりました。
ある日、YouTubeで「ネイチャーストーブ」の動画を見て、まず「焚火」に興味を持ち、その後関連動画の「キャンプ動画」を見漁っていたら、いつのまにか「俺も二輪でキャンプをするぞ!」となっちゃって最終的に「ズーマーでソロキャンプ」を楽しむ私(地味人間 幸せ太郎)のブログです。
今日はお掃除のお話です。お掃除って毎日少しやると綺麗なのをキープできるって言いますけど、そのタイミングっていったいいつなの?って思いませんか?例えば朝一にやる!とかって決めていても寝坊したりしたら、早い段階でやめてしまいそう。寝る前も眠くてとてもできないとかなってしまいそう。じゃぁ一体いつがベストなんだろう?そして何をすればいいのだろう?それを解決する方法が見つかりました。
BBQ後の鉄板の洗浄って大変ですよね。いつのまにか洗浄の工程に料理人も引き込んで、洗浄を楽にしちゃいましょう。保管も大事な作業と捉えて鉄板を保有する事を楽しんじゃいましょう。
こんにちは地味人間です。 今回は服の片付けです。私は本当は服そんなにいらないんですが、なぜか増えています。これは買う量が、廃棄し...
片付けの時間って楽しくないし、大変だし、嫌ですよね。ではどうすれば 片付けの時間が大変じゃなく、楽しめるのかな・・・・。 ついに見つけました!!