おはようございます。地味人間です。
今回豊橋に来て2019年に出来たばかりのビジネスホテル「JUST INN」に宿泊しました!
のんほいパークもパークとしてはコスパ最高でしたが、ここもビジネスホテルとして、かなりコスパ良かったです。最新はやはり考えられてますね。やる気もGood!!
このホテルは「カードキーシステム」です。
エレベーターに乗る際もこのカードをかざすだけでボタンを押さなくても降りてきます。
あとこのカードキーはは部屋への入室キー、室内電気のキーとなります。
また、これも初めてのシステムでしたが、チェックアウトは1階ロビーにある「カード回収BOX」にこのカードを入れるだけなので、受付に寄らなくてもいいので非常にスピーディーです。
そして室内入口で靴からスリッパに履き替えます。靴ゾーンとスリッパゾーンは床面を見れば分かります。絨毯と床板で「仕切って」あります。こういう気遣いはとても有難いです。
WiFiもパスワードを入れて「すぐに」繋がりました。この様なビジネスホテルでは意外と接続に時間がかかることもあるのですが、すぐに繋がりました。
椅子も机の下にピッタリ入り込むサイズに「計算」されてます。ビジネスホテルの狭いスペースでも有効活用できるようになってました。
椅子が机の下に入らないと狭いスペースでは室内の移動の際邪魔になりますが、ここはそれが解消されています。
机上の電源も縦並びでなく横並びなので大きな電源アダプターを刺してももう1つの電源も使えます。またUSBポートも2つ装備されています。
ちなみに部屋に置いてあるボールペンも使いやすいボールペンでした。
今回1404室と最上階の角部屋で上からの眺望は最高です。一歳半のうちの子供がとても喜んで新幹線を見ていました。
ビジネスホテルで1番大変なのはシャワーや入浴です。狭っ苦しいですよね。
ところが、ここは風呂が「中央が楕円形」に大きくぷっくり膨らんだ形状をしており、入浴の際も狭っ苦しく感じませんでした。同じ様なスペースなのになんか広々していてシャワーもしやすかったです。
シャワーの引っ掛けスタンドは「角度調整機能」がついているので身長に合わせて使えそうでした。
鏡も横長で洗面台の方から風呂の方まで伸びているので、風呂内でも活用できて便利でした。
また、その鏡の前は小さな「台」があり物をおけるようになっているので、歯ブラシを置いたり、シャンプー等も元から置いてくれてあり、これも非常に便利でした。
そういえば、ユニットバスのドア内側にも「フック」が付いており、これも便利に感じました。
あと、アメニティーでは私は「歯ブラシの毛先が極細毛」になっているかいないかでそのホテルの気遣いを判断しています。これもしっかり極細毛で磨きやすいものが置いてあり、嬉しかったです。
今回の旅では初日に普通のビジネスホテル、2日目に最新のホテルに泊まりました。
値段はほぼ同じなのに満足度は断然最新設備の方が良かったです。スタッフさんのやる気も新しいホテル(JUST INN)は一生懸命さが伝わってきました。
ということで豊橋JUST INN!とても良かったです。また機会があったら使いたいと思えるホテルでした。