でもいつものクセで買っただけで設置をずっとせずにいました。
そこでとりあえず設置してみようという事で、ズーマーに取り付け作業にとりかかった所いくつか問題が発生しました。
まぁ、何か行動起こすときって何かと問題にぶつかり、解決していく事で成長していくんですね、その時はストレスですが・・・。
中国製の1500円程度の安物だからなのか、カメラをマウントしてみるとガタガタ動く箇所を発見。家の中に持ち帰り、別のネジを使ってみたりしましたが、全く改善しなかった為、その部分は瞬間接着剤で固定することとしました。それでとりあえず、がっちり固定出来た感じがあるので、これで乾かしてまた後日設置してみます。
ビデオ撮影って簡単に言っても準備とか結構大変だよなーって本当にYouTuberさんの並々ならぬ努力を感じます。あとは撮影慣れも必要でしょうかね。撮影する事に慣れてないと撮影しようってあまり思えませんね。そしてすぐにデータがいっぱいになってしまう。これが大きいかもしれません。
更に編集やアップロードとかもありますもんね。俺にそんなこと出来るのかなぁー?時間かかりそうだけど、少しづつやろーかなっといつものマイペースで考えてます。
「継続は力なり」だと信じて続けていくしかないです。性格的にも。結構すぐに結果が出るタイプではないので。私は。
データもすぐにたまってしまうと思うので、容量の大きなSDカードもすでに用意してあります。とりあえず、通常のビデオもバイクの先端に付けるビデオにも容量多めのSDカードを取り付けようと思います。がんばるぞー。